忍者ブログ
映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
-->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-->
アバターの予告とかテレビの宣伝とかで、今回の3Dは今迄とは違うことを強調していたので、字幕を読んでいたら映像がよく観れないかもと思って、今回は吹き替え版にしました。
確かに前回(センター オブ ジ アース)より空間的で奥深く、綺麗で迫力がありました。
ロデは高所恐怖症に近いので、空間にある道や岩や滝などを見ていると吸い込まれそうで怖い感じがしました。
このまま映画やCGはどこまで進化するのだろうという感じです。
見ている人の数も、吹き替えだからなのか作品が良かったからなのか、多くいてビックリでした。
観終わっても、久しぶりになんかほっとした感じが残りました。
3D作品は、眼鏡をかけて観なければなりませんが、これは結構面倒だから、今後はスクリーンを3D用にするかなんかして、メガネをかけないで見れるようにして欲しいと思いました。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
バーコード
プロフィール
HN:
rodebu
HP:
性別:
女性
職業:
昆虫のお世話
趣味:
映画
忍者ブログ [PR]