映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あれ、私が退職したら、真央ちゃんが引退しちゃったねぇ~~~なんて、ぺちょん。
人生は、栄枯盛衰、諸行無常の響きありさ。
でも、まだまだまだまだまだ真央ちゃんの戦っている姿を見たかったなぁ。
今日、友達から電話で
「退屈で気が狂いそうじゃないかしらん???もしそうならお食事でも」
とお誘いがきたわ。
ふ~~~ん、なんだかなぁ、まだ忙しい....
でも、仕事してるときは、夜やっていた仕事を、日中にできるから幸せかも。
ラ・ラ・ランド
観た日 3月15日
監 督 デイミアン・チャゼル
出 演 ライアン・ゴズリング
エマ・ストーン
キャリー・ヘルナンデス
ジェシカ・ローゼンバーグ
ソノヤ・ミズノ
ローズマリー・デウィット
J・K・シモンズ
フィン・ウィットロック
ジョン・レジェンド
テイク・オン・ミー、昔、良く聞いていた曲が流れたけど、名曲は不滅だねぇ。
ミアは大女優になり、娘もいる母親だが、その父親はセブではない。
セブとミアが結ばれていた場合の5年間が、映画を振り返る走馬燈のように描かれるんだけど
なんの意味があったのか??
この黄色いドレスで踊るミアがステキ!!
何度もオーディションに落ちてすっかりへこんでいた女優志望の卵ミアは、
ピアノの音色に導かれるようにジャズバーに入る。
そこでピアニストのセバスチャンと出会うが、そのいきさつは最悪なものだった。
ある日、ミアはプールサイドで不機嫌そうにポップスを演奏をするセバスチャンと再会する。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)