映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出勤すると、もうと~っても忙しい、今年も、ちびっこ博士が始まったから。
でも分かったの、忙しいとお茶しないから、トイレも行かないのさ

お年だからトイレが近くなったと思っていたけど、はん、お茶し過ぎていたみたい。
休みで家にいたら、暑くってな~~にもできないのに
毎日毎日、野菜がどっさりできるんだよ。
友達に配りまくっても、また次の日には、どっさりできるんだよ。
だから家にいる時は、一日中野菜の処理で終わっちゃう

昨日は、野菜を処理してから、暑いから映画に行ったの。
風立ちぬ
風立ちぬ
観た日 7月23日
監 督 宮崎駿
声出演 庵野秀明
瀧本美織
西島秀俊
西村雅彦
スティーブン・アルパート
風間杜夫
竹下景子
國村隼
志田未来
大竹しのぶ
観る気はなかった映画だけど、たまたま上映時間があってしまって、観てしまったの。
邦画を観てる人は、多いのね~、子供からお年下りまで、いっぱいだった。
予告もさ、邦画しかやらないのよ、なんだかな~~~??
ゼロ戦設計者として知られる堀越二郎が、関東大震災や経済不況に見舞われ、
やがて戦争へと突入していく大正から昭和にかけての日本を、どのように生きたかの半生。
航空機設計者の堀越二郎は、イタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、
いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。
大震災の時、汽車で会った菜穂子と再会し恋に落ちるが、菜穂子が結核にかかってしまう。

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)