映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、夜、夕食を食べると、ふか~~い眠りに誘われる毎日だわ。
で、ちょっとだけとか思って横になってしまう...なんと乱れた生活
これって過労かなぁ? 加齢かなぁ? 気の緩みかなぁ???
問題なんだよ~~~。
でも、朝の4時には、ろでぶちゃんが、朝だにぁ、明るくなったにぁ、散歩行くだにぁ
と、起こすんだよ...なんだか寝不足で
今日も運転中、ずるずるずるっと中央線に寄っていったらしく
クラクションをならされてしまった...びっくらした~~~~。
う~~~ん生きていて良かった。
ということで、チャンス、仕事中ですが、更新中
トゥモローランド
観た日 6月10日
監 督 ブラッド・バード
出 演 ジョージ・クルーニー
リット・ロバートソン
ヒュー・ローリー
ラフィ・キャシディ
最初、あのジョージ・クルーニーが、なんでこんな子供騙しに出演するのかと思ったけど
観ているうちに理解できる内容になっていたわ。
でもまぁ、理解できる内容でもディズニーだからね...
宇宙飛行士を夢見る17歳の少女ケイシーは、ある日、自分の荷物の中に見慣れないピンバッジが
紛れ込んでいるのを見つける。ピンバッジに触れたケイシーは、テクノロジーの発達した未知の世界
トゥモローランドに迷い込むが、すぐ元の世界に戻ってきてしまう。
そんなケイシーの前にアテナと名乗る謎の少女が現れ、「再びトゥモローランドに行きたければ、
フランクという男を訪ねろ」と言う。
PR
この記事にコメントする
しめ^^
今日の雨はすごかったな~~~
いつもね、チャーちゃん、怖がって押し入れに頭
突っ込んでたんだけどね、最近平気なの。
なんでかな~~ って思ったら、どうやら耳が
遠くなってしまったんだよ
そういえば、呼んでもシカトする事が多いな・・・
可哀想だよ~~~~~

楽子も今日は一日眠くてだるくて、頭痛かった。
加齢なんかじゃないよ!?
多分 風邪なんだよ。
加齢じゃないよ。
そんな訳ない。
ひめ、居眠り運転は絶対にダメよ!!
眠いと思ったら 大きな声で歌いましょう♪
演歌でもいいからさ!!
この人がジョージなんちゃらなんだなぁ。
結構見るよね。
外人 名前覚えられない~~~
面白そうな映画じゃない!!
やっぱさ~ 演技の上手な俳優さんのは
何見ても面白く感じるな!!
あ~~ 今日は肩こりもあるんだ。
ストレッチしよう。

いつもね、チャーちゃん、怖がって押し入れに頭
突っ込んでたんだけどね、最近平気なの。
なんでかな~~ って思ったら、どうやら耳が
遠くなってしまったんだよ

そういえば、呼んでもシカトする事が多いな・・・
可哀想だよ~~~~~



楽子も今日は一日眠くてだるくて、頭痛かった。
加齢なんかじゃないよ!?
多分 風邪なんだよ。
加齢じゃないよ。
そんな訳ない。
ひめ、居眠り運転は絶対にダメよ!!
眠いと思ったら 大きな声で歌いましょう♪
演歌でもいいからさ!!
この人がジョージなんちゃらなんだなぁ。
結構見るよね。
外人 名前覚えられない~~~

面白そうな映画じゃない!!
やっぱさ~ 演技の上手な俳優さんのは
何見ても面白く感じるな!!
あ~~ 今日は肩こりもあるんだ。
ストレッチしよう。

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)