映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達と「もう私達が、一番年上になっちゃうかしら」とか言いながら
今年初のジムに行ったんだけど、いや...いやいや...
同じ年くらいのおばちゃん達が増えているの...中年に流行ってるのかなぁ?運動が!
私達は、へらへらしてるから「ほら、若い人は前に行って」とか言われちゃって
「いやぁ~、もう、お歳なんで後ろで」って言ったら
「あんた、平日、来てごらんよ、本物のおばちゃん達ばかりだから」って言われたわ。
いやぁ~、世の中、いろいろ変化してるみたいだ。
まあ、私達は、プログラム3本やって、いつも通りジムのレストランにお茶に寄ったわ。
ドリンクバーだけなら280円...安いしょ、 ケーキセットは500円...なら
やっぱ、ケーキセットでしょ!!
で、ケーキセットの後、お口直しにバックから柿の種をだしたら、友達が
「ねぇ、私達って、消費したカロリーより、補充しているカロリーの方が多い?」
と聞いてきた。
そんなのどうでもいいんだけど。
パディントン
観た日 1月15日
監 督 ポール・キング
出 演 ヒュー・ボネヴィル
サリー・ホーキンス
ジュリー・ウォルターズ
ジム・ブロードベント
ピーター・カパルディ
ニコール・キッドマン
なんだろう、歳かな、寒いからかな、なんかほっとする映画が観たかったんだよ。
いやぁ~、これは可笑しかった、癒されたなぁ。
同じクマでも、テッドとは違う面白さだった。
パディントン駅にペルーから来た赤い帽子の子グマが、行き先もなく立ち尽くしていた。
家族旅行帰りのブラウン一家は、偶然その子グマを発見し、パディントンと名付けた。
落ち着き先が決まるまでブラウン家に泊めることにする。
パディントンは、40年前にペルーにやって来て、彼の叔父と叔母に英語を教え、
赤い帽子をくれた探検家をあてにしていた。

PR
この記事にコメントする
しめ~~
おうおう 頑張って来たんかぁ~い♪
なんかね~ 先輩も太極拳教室 体験して
来たんだって~~
めちゃキツかったって~~
やっぱなんかやらないといかんかね~~
でもね、楽子はやっぱ DYIやりたい。
色々棚作ったり、工作みたいなヤツ。
おうち、綺麗にしたいよ~~~
あとは・・・特にない。
会社では若いけど、病院では年長者なんだよ・・・
年長者って なんでも意見が通るなぁ。
ってポジティブに考えなきゃね へへ
運動は身体にいいってわかってるんだけどさ、
面倒臭いんだよ・・・
運動しなくても ケーキセットやな。
美味しいケーキ 食べた~~い
この映画は面白そうだね。
たまにはドンパチじゃなくて、ほっこりするのを
観てもいいかもね。
ほっこりしたい
なんかね~ 先輩も太極拳教室 体験して
来たんだって~~
めちゃキツかったって~~

やっぱなんかやらないといかんかね~~

でもね、楽子はやっぱ DYIやりたい。
色々棚作ったり、工作みたいなヤツ。
おうち、綺麗にしたいよ~~~

あとは・・・特にない。
会社では若いけど、病院では年長者なんだよ・・・
年長者って なんでも意見が通るなぁ。
ってポジティブに考えなきゃね へへ

運動は身体にいいってわかってるんだけどさ、
面倒臭いんだよ・・・
運動しなくても ケーキセットやな。

美味しいケーキ 食べた~~い

この映画は面白そうだね。
たまにはドンパチじゃなくて、ほっこりするのを
観てもいいかもね。
ほっこりしたい

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)