映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとづつ日が永くなってるねぇ。
庭仕事するには、良い感じだけど
庭仕事するには、良い感じだけど
雨が降らないから、庭の花は枯れそうだし
去年、植えたミカンの木も、枯れそうだわ。
なんだか、寂しさばかりを感じるこの頃だわ。
なんだか、寂しさばかりを感じるこの頃だわ。
稀勢の里が引退したみたいだけど
彩子ちゃんは、もう15年も応援していたけど、がっかりしてるかなぁ。
まぁ彩子ちゃんは、来月、ブラジルに行っちゃんみたいだし
私は、そっちの方が寂しいよん。
寂しさばかりのお年頃......
寂しさばかりのお年頃......
メアリーの総て
観た日 12月16日
監 督 ハイファ・アル=マンスール
出 演 エル・ファニング
ダグラス・ブース
フランケンシュタインは、聞いたことはあっても読んだことは無かった。
小説を書いた少女の話だったけど、19世紀のイギリスだからねぇ
自分が作り上げた物語を自分の名前で出版できなかった。
でもメアリーの父とパーシーが、メアリーのために会を開てくれたのが
ほっとしたねぇ。
ほっとしたねぇ。
小説家を夢見る少女メアリーは、妻子ある詩人パーシー・シェリーと出会う。
2人は互いの才能に惹かれあい、情熱に身を任せて駆け落ちするが
メアリーは、数々の悲劇に見舞われてしまう。
失意の中にあったメアリーは詩人バイロン卿の別荘で
みんなで1つずつ怪奇談を書いて披露しようと持ちかけられ
そこでゴシック小説の古典的名作フランケンシュタインを書き上げる。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)