映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私が姉に頼まれた資料を作っていたら
夫が「あら、キーボード打つの早いね」って
今頃ねぇ、言われてもねぇ、もう人生終わったし、
それより今頃言われたことに傷ついたわ。
「私、日本商工会議所英文タイプ検定のB級合格よ」って言ったら
「へ~~~何それ」だって
そうね、こんな検定あったなんて、知ってる人は少ないだろうな。
やっぱ人生終わったなぁ。
ヴィクトリア女王 最期の秘密
観た日 1月27日
監 督 スティーヴン・フリアーズ
出 演 ジュディ・デンチ
アリ・ファザル
エディ・イザード
アディール・アクタル
マイケル・ガンボン
映画を観終って、ダイアナさんを思い出したわ。
ヴィクリトア女王の先生アブドゥルは、イスラム教徒だったのね。
ダイアナさんの彼のハロッズのドディさんもイスラム教徒だったねぇ。
ドディさんは謀殺されたけど、アブドゥルは生きてインドに帰れて良かったね。
でもヴィクリトア女王は、亡くなるとき「アラー」って言っていた。
ヴィクリトア女王が即位50周年を迎えた1887年
その記念金貨の贈呈役に選ばれたのは、インドに住むイスラム教徒の若者アブドゥルだった。
夫と愛した従僕を亡くして以来、長年心を閉ざしてきたヴィクトリアだが、
イギリスにやってきたアドブゥルをひと目で気に入り、自分の身近に置くように命じる。
やがてヴィクトリアはアブドゥルを先生として心を許すようになり、
身分を超えた友情が芽生え始めた。
身分を超えた友情が芽生え始めた。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)