映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、私のパソコンに電源を入れると勝手にデスクトップの初期化をしてしまう。
最初は、分からないから夫に、前日の日付で復元して貰っていたけど
毎日、その現象が現れるわけで、夫が居ないと使えないのも不便で
なんとなく画面とにらめっこしていたら
「データーを残すためにはログオフしてもう一度ログインしてください」
みたいはメッセージがでることに気がついた。
やったけど、最初は一回で出来たけど、この頃何回もやらないと復元しない。
なんだろう..「使ってる人と同じで老化かなぁ」って溜息の日々だわ。
空海-KU-KAI- 美しき王妃の謎
観た日 3月5日
監 督 チェン・カイコー
出 演 染谷将太
ホアン・シュアン
チャン・ロンロン
火野正平
松坂慶子
阿部寛
阿部寛
キティ・チャン
チン・ハオ
リウ・ハオラン
チャン・ティエンアイ
空海だからねぇ、弘法大使の空海を想像して観に行ったから
なんか一言で言ったら、勝手に期待して勝手に裏切られた感じ。
黒猫が主役って感じだったけど、黒猫大好きな私としては、この黒猫は、ダメ。
私の中の黒猫は、ロンゲ・短足・デブの3拍子が揃ってないとダメなのだ。
あっ、火野正平さんが、良かったねぇ、光っていた。
NHKBSの「こころ旅」の出演が休みの時は、映画の撮影してたんだぁ。
7世紀、唐の時代の中国。若き日の空海は、遣唐使として日本から唐へ向かう。
密教の全てを会得しようという決意に燃える中、ひょんなことから詩人の白楽天と出会う。
交流を重ねていく一方、権力者が連続して、命を落とす不可解な事件が唐の都で起きていた。
真相に迫ろうとする空海と白楽天だが、二人の前に歴史が生み出した巨大な謎が立ちはだかる
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)