映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一緒にクビになった時の友達と定期的に、遊んだりジムに行ったりしていたんだけど
その友達たちも、今年で定年の人が、「辞める」って言い出したら
もう一人も誕生日で「辞める」と言いだし、ひめの退職願望も、それに感化されてるのかも。
が、一度口にすると、すっかり気持ちが仕事から離れてしまって
遊ぶことに夢が広がっているわ

お葬式があって行ったら、キリスト教だった、お線香なし、お坊さんも居なかった。
奥さんが「主人は365日のうち360日働き、家族旅行は2回しか行ってません」って

お医者さんだったからねぇ。
360日、命に係わっていたら、神様におすがりしないと生きていけなかったのかな。
それなのに早く亡くなっちゃって、近所のお医者は、もう3回も離婚したりと忙しいのに。
いろんな人がいるねぇ。
X-MEN:アポカリプス
観た日 8月11日
監 督 ブライアン・シンガー
出 演 ジェームズ・マカボイ
マイケル・ファスベンダー
オスカー・アイザック
ジェニファー・ローレンス
ニコラス・ホルト
このXメンを観れば、Xメンのいろんな事が分かるようになる。
そう、どうしてプロフェッサーXは車いすなのかとか髪が無いのか、始まりが理解できる。
反対に前作までを観てないと、奥深さを理解できない場面もいっぱいある。
まあ、上手くストーリーができていた、で、また、普通に続くね。
人類の文明誕生以前からミュータントの力を使い、神として世界を支配していた
アポカリプスが、数千年の眠りから目を覚ました。
人類の文明が間違った方向に発展したと考えるアポカリプスは、世界に新たな秩序
をもたらすため、マグニートーらを従え、世界の破滅を計画。
アポカリプスが、数千年の眠りから目を覚ました。
人類の文明が間違った方向に発展したと考えるアポカリプスは、世界に新たな秩序
をもたらすため、マグニートーらを従え、世界の破滅を計画。
プロフェッサーXやミスティークらが率いる若きX-MENたちは、アポカリプスの
企みを阻止するため立ち上がる。
企みを阻止するため立ち上がる。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)