映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シルバー・ウィークが終わったら、今度こそ暇になる予定だったのに。
森にさ、栗が落ちちゃって、あの細かい栗を一つ一つ拾ったよ、皆んなの分。
拾っちゃうとさ、それを製品にしなきゃならなくって...
あ~~~~~、暇なしだった。
だからもう2ヶ月もジムに行ってないの。
疲れちゃってさ、休みは、休まなきゃならなかったんだよ。
が、明日は、久しぶりにジムに行けるわ。
ジムも休んじゃうとさ、踊りが変わっちゃうから、分からなくって大変なの。
う~~~ん、緊張しちゃうなぁ。
とうとうKさんは、戻らなかったなぁ....
どこさ、行ったんだぁ~~~~~~~~~~。
キングスマン
観た日 9月11日
監 督 マシュー・ヴォーン
出 演 コリン・ファース
マイケル・ケイン
サミュエル・L・ジャクソン
タロン・エガートン
マーク・ストロング
あっ、この映画は、う~~~ん今年一番、面白かった~~~、おすすめ!!!!!
イーサン・ハントとジェームズ・ボンドの両横綱が揃い踏みの今年ですが、やっぱ違うんだよ。
キングス・マンだからブリティッシュなんだよなぁ。
新人のキングスマンに「名前は何にする」って聞くと「JB」て答えるんだけど
「ジェームス・ボンド?ノー! ジェイソン・ボーン?ノー!! ジャック・バウアー!!」
って感じで、いやぁ~、会話も面白かった。
ハリーは、キングスマンのエリートスパイ。
組織の指揮者アーサーの元で日々秘密裏の活動を行っている。
ある日チームの一員が何者かに惨殺され、新人をスカウトすることになる。
ハリーは街のチンピラ、エグジーに可能性を見出し、キングスマンの候補生に抜擢する。
エグジーの父親も、機密活動中に命を落としたキングスマンのスパイだった。
頻発する科学者失踪事件の首謀者ヴァレンタインが、前代未聞の人類抹殺計画を進めていた。

PR
この記事にコメントする
しめ~~
ただいまぁ~~
っていうかぁ、大分早く帰っててぇ、
今 ご飯終わったの。
今日はお好み焼き~~~!!
めっちゃ美味しかったぁ~~
何、栗拾いしたん?
栗はどのように製品化されるの???
まだ栗食べてない・・・
折角の 食欲の秋だというのに・・・
今年はマツタケも安いらしいじゃん?
あれ?
ひめの庭で マツタケ採れるの???
あ~~ いっぱい食べたいなぁ。
もう何年も食べてない
ジム、行けないのかぁ。
久々だと緊張するな。
踊りが変わっちゃうって大変ね。
やっと覚えたと思ったら???
あ、失礼
ひめはすぐ覚えるのかな??
この映画、面白そうだな。
軽快な感じだね。
最後まで暗くて どよんどよんしたまま終わるの
あるじゃん?
気持ちが滅入る。
会話が面白いのが好き~~
見たくなったよ~~~
昨日は ばあちゃんの誕生会だった。
美味しいパスタ食べて来たんだよ~~ん

っていうかぁ、大分早く帰っててぇ、
今 ご飯終わったの。
今日はお好み焼き~~~!!
めっちゃ美味しかったぁ~~

何、栗拾いしたん?
栗はどのように製品化されるの???
まだ栗食べてない・・・
折角の 食欲の秋だというのに・・・
今年はマツタケも安いらしいじゃん?
あれ?
ひめの庭で マツタケ採れるの???
あ~~ いっぱい食べたいなぁ。
もう何年も食べてない

ジム、行けないのかぁ。
久々だと緊張するな。
踊りが変わっちゃうって大変ね。
やっと覚えたと思ったら???
あ、失礼

この映画、面白そうだな。
軽快な感じだね。
最後まで暗くて どよんどよんしたまま終わるの
あるじゃん?
気持ちが滅入る。
会話が面白いのが好き~~

見たくなったよ~~~
昨日は ばあちゃんの誕生会だった。
美味しいパスタ食べて来たんだよ~~ん

カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)