映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやいやいや、職場の花の綺麗さには感激だよ~~~。
ほんとに綺麗!!! この辺で一番綺麗だと思ちゃう。
スイセンがず~~っと遠くまで続いていて、バイモが可憐に揺れていて
ショカツサイがあっちこっちに咲いて、カブやミズナ達の黄色も豪華で
上を見上げたらアンズがピンクで、やっぱ良い職場だぁ。
あと出勤日は、5日になったわ。
新しい人が来たので仕事の引継ぎのようなものを毎日してるけど、大変....
ノートに何から何まで書くから時間かかるし、IDとパスワードと利用者番号が混ざる。
なっ、なんだかなぁ~~~。
危機感を感じたか、今まで知らんぷりだった他の女性二人と先生も紙を持って並んでくる。
やだよ~~~、面倒くさいよ~~~。
計算式の読み方まで作って、壁に貼っておいたのに
「分からなくなったら来てね」と言われた。
「そちらが来てください」と思ったけど、にこにこしながら「は~~~い」とした。
ナイスガイズ!
観た日 3月2日
監 督 シェーン・ブラック
出 演 ラッセル・クロウ
ライアン・ゴズリング
アンゴーリー・ライス
マット・ボマー
マーガレット・クアリー
キム・ベイシンガー
これも困ったもので、テレビのホワイトカラーのマッドボマーのために
観てあげようとしたのだけれど、なんとこれが面白くって、
1977年のロサンゼルスだから、空を飛んだりワープしたりしないから。
まぁそれもこれも、ラッセル・クロウが汚く太り過ぎだからかなぁ。
示談屋のヒーリーと、妻の死により酒に溺れていた私立探偵のマーチは、
それぞれアメリアという少女の失踪事件に関わっているうちに偶然出会う。
マーチをぶちのめしたヒーリーだが、アメリアを狙う謎の男達が現れ、マーチに協力を求める。
性格が違う二人にマーチの13歳の娘ホリーが加わり、3人は謎の連続不審死事件を追う。
実はアメリア失踪の陰には、大きな陰謀が渦巻いていた。
なぜか殺し屋マッドボマーのアップ!!
なぜか殺し屋マッドボマーのアップ!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)