映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はぁ~、やっと実家の義兄の初盆が終わったわ。
ずっと忙しいかった訳じゃないんだけど
待機していなけれならないから、
自由がないというか気遣いに、ちょっとお疲れ気味...
う~~~ん、お歳もあるのかなぁ
う~~~ん、お歳もあるのかなぁ

夜はメールがきていて、作業があったり
今回の作成資料は、ウザかった

どこかの公的機関に提出する資料らしかったが
更新するたびに、何年何月何日何時何分どのパソコンから誰が
入力するたび更新する度、記録するよう更新記録が設定されていた。
どこかの政府が公式文書を改ざんしたからなのかしら???
メイズ・ランナー:最期の迷宮
観た日 6月22日
監 督 ウェス・ボール
出 演 ディラン・オブライエン
カヤ・スコデラーリオ
トーマス・ブロディ=サングスター
ナタリー・エマニュエル
ジャンカルロ・エスポジート
エイダン・ギレン
ウォルトン・ゴギンズ
キー・ホン・リー
バリー・ペッパー
ウィル・ポールター
パトリシア・クラークソン
デクスター・ダーデン
ジェイコブ・ロフランド
キャサリン・マクナマラ
ローサ・サラザール
もうず~~~と前に観た映画だから、忘れてきているが
もうず~~~と前に観た映画だから、忘れてきているが
最初の1作目の時は、迷路脱出の映画かと思ったけど
2作目3作目と続くうちに方向が変わっていく訳で
最後は、結構どんでん返しで、そうだったのみたい映画だった。
巨大迷宮から脱出するために3年もの歳月を費やしたトーマスと仲間たちだったが
謎は深まるばかり、捕らわれた仲間ミンホを救い出すため、
そして自分たちが閉じ込められた理由を突き止めるために、
トーマス達は、決死の覚悟で伝説の迷宮に逆侵入することを決意する。
PR
この記事にコメントする
おちかれだよーん
おっばんですー(*´ー`*)
今日はいくらか涼しくていかったね!!
湿度が無いだけでずいぶん違うもんだ。
ガクッと涼しくなるんだろうな。 拍子抜けなぐらい。
しめは急がしそうだね。
少し落ち着いたのかな?
なんだか難しいお仕事してるんだな。
たいしたもんだよ。
やっぱり何かやった方がいいんでないか?
だって、できるんだもん。
シニアのさ、事務パートとかあるじゃん。
楽子もさ、会社辞めたら登録すっかな。って思ってるの(*´ー`*)
次はからだ使う仕事だ。
こういう映画もみるんだね。
なんか、疲れそうな気がするのは気のせい???(笑)
やっぱさー映画もドラマもさ、演技が上手な俳優さんだと
何でも面白くなるね。
最近の若手俳優さんは上手な日とが多いね。
イケメンなのに。(σ*´∀`)
あー疲れた。
なんだかんだ言っても、年々疲れやすくなってるよ。
ピークは過ぎたな。人生の(笑)
今日はいくらか涼しくていかったね!!
湿度が無いだけでずいぶん違うもんだ。
ガクッと涼しくなるんだろうな。 拍子抜けなぐらい。
しめは急がしそうだね。
少し落ち着いたのかな?
なんだか難しいお仕事してるんだな。
たいしたもんだよ。
やっぱり何かやった方がいいんでないか?
だって、できるんだもん。
シニアのさ、事務パートとかあるじゃん。
楽子もさ、会社辞めたら登録すっかな。って思ってるの(*´ー`*)
次はからだ使う仕事だ。
こういう映画もみるんだね。
なんか、疲れそうな気がするのは気のせい???(笑)
やっぱさー映画もドラマもさ、演技が上手な俳優さんだと
何でも面白くなるね。
最近の若手俳優さんは上手な日とが多いね。
イケメンなのに。(σ*´∀`)
あー疲れた。
なんだかんだ言っても、年々疲れやすくなってるよ。
ピークは過ぎたな。人生の(笑)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
最新記事
(01/16)
(01/14)
(01/11)
(01/07)
(01/05)
(01/03)
(12/30)
(12/29)
(12/27)
(10/04)
(08/20)
(08/08)
(07/09)
(06/11)
(05/30)