忍者ブログ
映画が好きで、特に映画館で観るのが好きで、観た映画を思い出に、それからそれから自給自足を目指して、頑張る日々をちょっと書いてみたいです。
-->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

-->
毎日、夜になると収穫した沢山の野菜の始末が忙しかったけど
昨夜を以ってキュウリが無くなったの ... ほっemoji
毎日、キュウリのキュウちゃんと古漬けを作って、周りに配布していたんだよemoji
さて今夜から少し時間ができるから、少しアメリカドラマでも観ようかな。

昨日、ろでぶちゃんの缶詰を買いに行ったら、今まで3個で198円だった黒缶が
3個で298円になっていたので、娘に
「ろでぶちゃんの缶詰が、33円値上がりしたんだよ」って言いつけたら、娘が
「お母さんて3ケタまでのお金に煩いけど、それ以上は構わないよね、
 計算できないの?」って、のたまわったemoji

さて今日もこれからお迎えだemoji


ホワイトハウス・ダウン

観た日 8月19日
監 督 ローランド・エメリッヒ
出 演 チャイニング・テイタム
    ジェイミー・フォックス
    マギー・ギレンホール 

あ~~~、あ~~~、ろで好みの映画だったなぁ。
もう一度観てもいい感じ...
だってチャイニング・テイタムが、現在のお気に入りだから。

ワシントンD.Cの警官ジョンは、シークレット・サービスの面接を受けたが、不合格に。
その事で娘をがっかりさせたくないジョンは、ホワイトハウスのツアーに娘を連れて行く。
ところが運悪く、謎の武装集団によるホワイトハウス乗っ取りの場に居合わせしまい、
大統領を助けることに、が、娘が人質にとられてしまう。 

PR
-->
暑いよね~。身体がしなびちゃたみたい...体重が...emojiemojiemoji

誰かにあっても、挨拶する言葉は「暑いですね~」しかなくて、一日に何回言う事か。
あ~やだやだ、こんな暑い中、300人が炉に火をつけて、BBQやってるよ~emoji
お盆休みの間のたった一日の休みを映画に行ったら、な~~んか疲れが残っちゃた。
あ~、ほんとに、お年が重い ... でも体重計は軽すぎて、言えない...ぎゃemoji

ワールド・ウォー・Z
観た日 8月15日
監 督:マーク・フォスター 
出 演:ブラット・ピット
    ミレイユ・イーノス
    ジェームズ・バッジ・デール
    マシュー・フォックス 

これでもかってくらいアンジーに寄り添うブラピを、いつもニュースで見ていたけど
相手は違う女優さんだけど、凄い家族思いのジェリー役のブラピが、現実と被ったね。
アメリカ人って、みんなこんな凄く家族思いなのかな...ろでは暑苦しくってやだな。
映画はさぁ、大風呂敷を広げすぎちゃって、尻切れトンボって感じかな。

人間を凶暴にするウィルスが世界中へと広がり、各国の政府や軍隊が崩壊状態に陥る。
元国連捜査官で、伝染病の調査や紛争国での調停役を務めた経験をもつジェリーは、
旧知の仲の国連事務次官ティエリーに呼び出され、ワクチン開発の情報収集のため
各国をめぐる調査隊に同行するよう依頼される。
-->
毎日、暑いねemojiここに存在してるだけで暑いよねemoji地球はどうなっちゃうの~??

それなのに森は、BBQもテントもキャビンも、毎日満員なのemoji
気温40度近いのに、26個の炉に火をつけて、肉食べて美味しいのかな~emoji

BBQの準備で怪我した人のため救急箱を借りに来た人が、
「あ~~涼しい」って、受付の窓口に汗をかいた顔を突っ込んできた...なるほど~。
キャビンの鍵を返しに来た人が、
「昨夜は、暑くって子供が40度近い熱を出して通院しました」って...なるほど~。

ふっ、家でクーラーの中で寝ていれば問題ないのにねぇemoji
じゃなかったら、ろでみたく映画館で涼んできたらいいのにねぇemoji

パシフィック・リム

観た日 8月12日
監 督 ギレルモ・デル・トロ 
出 演 チャーリー・ハナム
    イドリス・エルバ
    菊地凛子
    チャーリー・デイ
    ロン・パールマン

「なんでこんな映画考えるのかな。なんでこんな映画作るのかな、ハリウッドは」
とか、何度も思ったことがあるなぁ。
「それは、あなたが観るからです」って思うんだけど、そう今日も思った。
まあ、観てるうちに面白くなって、最後は満足しちゃうんだけど。

突然未知の巨大生命体が太平洋の深海から現われ、世界各国の主要都市を次々と襲う。
瞬く間に人類は、破滅寸前へと追い込まれてしまう。
人類は一致団結して、科学や軍事のテクノロジーを結集し、巨大生命体に対抗可能な
人型巨大兵器イェーガーを開発に成功する。
パイロットとして選ばれた精鋭達はイェーガーに乗り込んで生命体に立ち向かっていく。
-->
やっとさ、今年の行事は終わったemoji
最後の夕食も食べて「来年も来て良いですか?」って確認して、帰って行ったemoji
なんかなぁ~、かわいい~~とかも思うけど
毎朝毎晩お食事作って、もうメニューが無くなちゃったんだよ~。
来年のことは、まだ考えられないわemoji

久しぶりに出勤したら、忙しくってemoji
今日も一生懸命働いて、帰りに顔を見たら、あらん、いや~~んemoji
眼鏡かけてる人が鼻のところにできるヘコミ...
以前は、眼鏡かけてる人に同情していたけど、きゃ、ろでにもできてる~~~。
これって、働き過ぎ......働き過ぎか~emoji

毎日さ、奉仕ばかりしてられないから、買い物しながら映画観てきたわ。


ローン・レンジャー

観た日 8月2日
監 督 ゴア・ヴァービンスキー 
出 演 ジョニー・デップ 
    アーミー・ハマー 
    ヘレナ・ボナム=カーター

もうさ、ジョニー・デップが化粧するとさ、なんか落ち着くね。
アーミー・ハマーが背が高くってカッコイイから、
ジョニーデップは、化粧していて良かったかもね。
化粧しないとさ、余りに整い過ぎた顔に、なんか不安、でも意外と背が低いんだ。
それにあのどうしようもない歩き方、あの歩き方って普通もクセにならないのかな?

少年時代の忌まわしい事件の復讐に燃える悪霊ハンターのトントは、自らの悲願を
果たすため、瀕死の重傷を負った郡検事ジョンを聖なる力で甦らせる。
愛する者を奪われたジョンは、愛馬シルバーにまたがり、白いテンガロンハットと
黒いマスクがトレードマークのヒーロー、
ローン・レンジャーとなり、トントとともに巨悪に立ち向かう。
-->
はぁ~~、やっと終わったんだよ~、実家の留守番emoji
家族旅行の間毎日、仏様のお茶とお水とお花の水取り換え、生き物のお食事ね。

生き物は、水槽3と池の魚とクワちゃんとカブちゃんとハムちゃんのエサ
家の中の猫と事務所の野良猫の家族と小屋の二階の野良猫の家族のエサ
もう生き物のお食事が、いっぱいだったんだよ。

朝晩、裏の事務所の鍵あけと鍵かけとゴミ捨てがあって、時間に鍵かけに行ったら
「残業します」とか言われて、何回通ったことか、今日で解放されるんだよ~~~。

で、次は、ロックフェスのお泊りがくるんだ...連日、家政婦か。


終戦のエンペラー

観た日 7月29日
監 督 ピーター・ウェーバー
出 演 マシュー・フォックス 
    トミー・リー・ジョーンズ 
    初音映莉子 
    西田敏行 
    桃井かおり 
    中村雅俊 
    火野正平
    伊武雅刀
    片岡孝太郎

いつもハリウッドで日本人を演じるのは中国人で、とってもとっても感じ悪かったなぁ。
あのSAYURI観た~~~?
チャン・ツィイーとコン・リーとかが主演だったから、ろでは観なかった。
今回は、主たる役が日本人だったので、どのように終戦が描かれるのか観てみたの。
うっそ~~さずがハリウッドみたいのがあったけど、まぁ、映画は良いねぇ。

1945年8月30日、連合国軍最高司令官総司令部の司令官としてマッカーサー元帥
が日本に上陸。マッカサーは日本文化に精通している部下フェラーズに、
太平洋戦争の真の責任者を探し出すという極秘任務を下す。
わずか10日間という期限の中、懸命な調査で日本国民さえ知らなかった
太平洋戦争にまつわる事実を暴き出していくフェラーズ。
-->
毎日、自然が怖いね~。あっちでもそっちでも豪雨や洪水や遭難などemojiemoji
つくばでも、連日、竜巻警報が出ているんだemoji
土曜日なんかさ、夜中の一時半に警報が発令されて「注意して下さい」って
夜中の一時半に「注意して下さい」って言われてもねぇ、寝るしかないよねぇemoji

2年前に買った冷蔵庫なんだけど、1年目に拭き掃除したら扉の塗装が剥げて
そのままにしておいたら、少し錆びてきた感じなのemoji
今週、お泊りがくるから、また扉の掃除したら、また剥げたの~~~emoji
夫が電話して聞いたら「出張旅費を出してくれたら調査に行く」って言うんだって。
HITACHI、もう買うもんか...emoji



ローマでアモーレ

観た日 7月26日
監 督 ウディ・アレン 
出 演 ウディ・アレン 
    アレック・ボールドウィン 
    ロベルト・ベニーニ 
    ペネロペ・クルス 
    ジュディ・デイヴィス 
    ジェシー・アイゼンバーグ 
    エレン・ペイジ 
    アリソン・ピル

この映画ね、上映は一日2回2週間しか上映されないの。
だから暇な人は観る、忙しい人は観ないみたいな映画かなぁ....
最初から最後まで、ただ可笑しくって可笑しいコテコテのイタリア映画って感じ。
あのトム・クルーズの彼女だったベネロペ・クルス、見てみてイタリアのママになってる。
ボンボンボ~~~ンだから...外人さんは普通か...

イケメンのローマっ子と婚約した娘のもとへやってきた元オペラ演出家、
恋人の親友で小悪魔的な魅力を振りまく女優に恋した建築家の卵の青年、
純朴な新婚カップルの宿泊先に現れたセクシーなコールガール、
ある日突然、大スターに祭り上げられた平凡な男など、
ローマを舞台に年齢も性別も異なる男女の4つの物語よん。
-->

昨日25日に、つくばにコストコがオープンしたのemoji

え~~え~~~、朝、7時30分開店だってemoji
ということで森の外の道路は、一日中凄い大渋滞なのemojiemoji
だから、朝も夜もお客様も、渋滞に巻き込まれて、め・い・わ・く~~~。

で、今日は、仕事の帰りに映画を観る約束があるのだけど~~~。
いつもは、職場から映画館まで5分のとこ
今日は、どれくらいかかるのかなぁ~~~、ドキドキだよemoji


そうそう、ちびっこ博士には、疑問だらけね。
ポスターやパンフレットや押印するノートを作って、研究機関を回らせるんだけど
公共機関のサービスがいいなぁと思う人もいるかもしれないけど
ろでは、税金の無駄使いだなぁと思っちゃう。

だってさ、子供達は、ノートに判を貰うだけ、こっちは忙しいのに押すだけだよ。
ノート一冊に判を全部集めたら、いろいろ表彰とかあるんだって、
が、判だけで入館しない見ない子もいるんだよ
まぁ、毎年、毎年、回らされても、子供達も見たくもないでしょうよねぇ。

やっぱ、市内の公共機関は、実績が欲しいのかなぁ、税金を使って。

-->
出勤すると、もうと~っても忙しい、今年も、ちびっこ博士が始まったから。
でも分かったの、忙しいとお茶しないから、トイレも行かないのさemoji
お年だからトイレが近くなったと思っていたけど、はん、お茶し過ぎていたみたい。

休みで家にいたら、暑くってな~~にもできないのに
毎日毎日、野菜がどっさりできるんだよ。
友達に配りまくっても、また次の日には、どっさりできるんだよ。
だから家にいる時は、一日中野菜の処理で終わっちゃうemoji

昨日は、野菜を処理してから、暑いから映画に行ったの。


風立ちぬ

観た日 7月23日
監 督  宮崎駿
声出演 庵野秀明
    瀧本美織
    西島秀俊
    西村雅彦
    スティーブン・アルパート
    風間杜夫
    竹下景子
    國村隼
    志田未来
    大竹しのぶ
観る気はなかった映画だけど、たまたま上映時間があってしまって、観てしまったの。
邦画を観てる人は、多いのね~、子供からお年下りまで、いっぱいだった。
予告もさ、邦画しかやらないのよ、なんだかな~~~??

ゼロ戦設計者として知られる堀越二郎が、関東大震災や経済不況に見舞われ、
やがて戦争へと突入していく大正から昭和にかけての日本を、どのように生きたかの半生。
航空機設計者の堀越二郎は、イタリア人飛行機製作者カプローニを尊敬し、
いつか美しい飛行機を作り上げたいという野心を抱いていた。
大震災の時、汽車で会った菜穂子と再会し恋に落ちるが、菜穂子が結核にかかってしまう。
-->
働いたら遊ぶということで、結構、食べ歩いていたわ。
数ヶ月おきに連絡くれる友達から、お誘いがあったの、それも二人から。

一人とは結婚式場のレストランに行ったけど、なんでもかんでもハートなのemoji
スープの器もハート、キュウリもハート、最後のコーヒー茶碗もハートemoji
思わず、写真を撮ってしまった。


なんか少し前に、忍者ブログの更新の仕方が変わったんだけど。
使い易い感じ、きっと、いろいろ研究すると楽しそう、研究しないと思うけど。
ソースが見えるんだよ。
だから意味もなく写真を挿入してみようかな~。ほい!

あっ、できた!!! これは、お料理だよ、ここにはハートのきゅうりはないけどね。
だってさ~、これまでは、写真を二枚貼り付けるのが、できなかったんだよ。
-->

こんな暑い日が続くのに、今週末も森は、超満員だから出勤なのさemoji
3日間、BBQもテントもキャビンも予約でいっぱいよ... 暑いのにemoji

今年も、野外ステージでは、ロックフェスemojiってのやるんだって...暑いのにemoji
こんな名前も知らないアーティストばかりなのに、遠方からきて
テントに泊まりながら、聴くんだって...暑いのにemoji

お~~~いやだ!いやだ! こんな暑いときは、音楽さえも暑くるしい。
つくばロックフェスemojiっていうらしいけど、知らないか、知らないよね。
つくばの人も知らない人が多いじゃないかな。

1日券 ¥4,500で、2日通し券 ¥7,900するんだけど
出演者は、聞いたことある人いない...ろでは、全員知らない。

黒木渚                  HAPPY                     Kidori Kidori
シャムキャッツ         oonoyuuki                SuiseiNoboAz
fresh!                  OGRE YOU ASSHOLE    奇妙礼太郎
neco眠る               チーナ                     QUATTRO
赤い公園               SEBASTIAN X             tricot
ゲスの極み乙女       KANA-BOON               Czecho No Republic
the chef cooks me   Predawn                   オワリカラ

-->

暑いねぇemoji 毎日暑いよね~emoji
今日あたりは、猫も食欲無いのか?? 出勤して来ない...emoji

今日みたく暑い日でも、森ではバーベキューする人が結構いるんだよemoji
バーベキュー場は、森の中だから見えないんだけど、暑くないのかな???
この熱風の中でバーベキューだって、世の中、いろんな人がいるなぁ。

はん、ろでは、暑いのが駄目だから、昨日は、映画を観てきたわ。
映画館は、涼しいし、太陽が見えないから、いいねぇ~。


ワイルド・スピード EURO MISSION

観た日 7月8日
監 督  ジャスティン・リン
出 演 ヴィン・ディーゼル
    ポール・ウォーカー
    ドウェイン・ジョンソン
    ミシェル・ロドリゲス
    ジョーダナ・ブリュースター
    タイリース・ギブソン
    サン・カン

いやいやいや面白かった~、ドミニクとブライアンが、ますますかっこ良くなって...ぽっ
とんでもないカーアクションとか走行中の奇跡のようなジャンプとか笑ってしまうしかない。
まあ、いつ観ても、車の壊し方が勿体無いばかりなのよ。
この壊しまくってるスーパーカーみたいの本物なの?? 壊れたのでいいから頂戴みたいな。
次回は、またしても東京だな、だってハンが、東京で死んじゃったもの。

リオデジャネイロの犯罪王から100億円を奪い取り、その後、逃亡し続けていたドミニクが
世界中で犯罪行為に手を染める巨大犯罪組織を追うFBI特別捜査官ホブスに協力を依頼される。
ホブスの話では、その犯罪組織に関わっているのは、ドミニクの死んだはずの元恋人レティだと。

-->

職場の猫ちゃん達だけど、4匹になると、いろいろ大変emoji
エサの入れ物も4匹で食べるには、小さ過ぎるし、でも目立つからこれ以上増やせない。

食べる量も倍になったね。
家のロデブちゃんなんか寝てるだけだから、ちょっと食べたら、食べてあげたみたいだけど
野良ちゃん達は、運動量が違うのか、凄く食べる。

まぁ、食べても良いんだけど、これ以上、子供を生まないで欲しいなぁ~、はぁ~emoji


ハングオーバー!!! 最後の反省会

観た日 7月2日
監 督  トッド・フィリップス 
出 演 ブラッドリー・クーパー    フィル
     エド・ヘルムズ         ステュ
     ザック・ガリフィアナキス   アラン
     ジャスティン・バーサ     ダグ
     ケン・チョン           ミスター・チャウ

前作の時は、余りにもくだらなくって、観なくってもいいかぁ~と思って観なかった、
今回、なんか気の迷い? ちょっと笑ってみたくって観てみたの。
観てみたら、可笑しくって可笑しくってくだらなくって、言葉では表せない...
そうね、日々につまらないことがあったときは、観てもいいかも...

なにかとトラブルを引き起こしてばかりのアラン。
そんな彼の父親が心労を募らせて急死したのを機に、フィル、ステュ、ダグは、アランを
施設収容を決行することに、だが、施設へと向かう途中でギャングに4人は誘拐されてしまう。
ギャングのボスはアランがメル友として親交のある、アジア系ギャングのチャウが
盗んだ金塊を取り戻すよう命じる。

-->
今日は、通院したのだけれど、ちょっと大きな病院って
先生がい~~ぱい居るけど、パート??かアルバイトなの??かな???

次の予約とる時にね、ろでは月曜日が休みだから 月曜日に予約しようとしたら、
「私は、火曜日しか来ないから、違う先生を紹介します」って言われた(゜ο°;)
ふ~~ん、やっぱ、凄いな国家資格....:*・゜☆パチパチ

あれ??? あれ??? なんだかな??? 今日の忍者ブログのフォーム
あれ?なんだか白い感じ ... あれ?これって絵文字なし....あれ?
あっ、そう、なんかのサービスが終わったらしい、更新したら絵文字でてきたemoji

真夏の方程式
観た日 6月30日
監 督 西谷弘
出 演 福山雅治    吉高由里子
    北村一樹    杏     
    山崎光      塩見三省
    白竜       風吹ジュン     
    前田吟

えへ、邦画はさ、あまり観ないけど、悪くないかも...文字読まないからユックリ
それに、観客も多くってビックリ
内容は、テレビの延長のようなものだけど、あの数式書かないの...
数式書かなくっても、解決できたんだよ... 

きれいな海に面した玻璃ヶ浦で計画されている、海底鉱物資源の開発。
その説明会に招待された物理学者湯川学は、緑岩荘という旅館を滞在先に選ぶ。
そして、そこで夏休みを過ごす
旅館を営む川畑夫婦のおい、恭平と知り合う。
次の朝、堤防下の岩場でもう一人の客の塚原の変死体が発見される。
ふくちゃんは、アラシ吹くし、子猫たちは逃げるし、これからが問題だ~。   捕まえて通院して、避妊手術しないとさ、どれくらい子猫が増えてしまうの" dc:identifier="http://fuku29.blog.shinobi.jp/Entry/268/"> -->
今日は、休館日だったから、いつものようにふくちゃんのお食事を持って行ったの。
 
いつものように4匹で待っていてくれたけど
ふくちゃんは、アラシ吹くし、子猫たちは逃げるし、これからが問題だ~。
 
捕まえて通院して、避妊手術しないとさ、どれくらい子猫が増えてしまうのか。
メスが何匹いるのか分からないけど、心配の日々なの......

このところ映画を観るのが忙しくって、なかなか記事にできないなぁ。
寝る前に結構、アメリカのテレビドラマを観るんだけど、
最近、あれ~、テレビで見たぞみたい人が、映画に出てるんだよ、この映画にも出ていた感じ。
 
ファインド・アウト

観た日 6月28日
監 督 エイトール・ダーリア
出 演 アマンダ・サイフリッド
     ダニエル・サンジャター
     ジェニファー・カーペン
     セバスチャン・スタン
     ウェス・ベントリー
 
いつも観ているMOVIXで上映されなかったから、違う映画館まで観に行ったけど
あまり期待しないで行ったけど、いやいやいや面白かったよ。女性ボーンって感じ。
 
1年前に何者かに拉致・監禁されたと訴える女性ジル。
しかし、警察の捜査でも証拠は何も見つからず、ジルは心の病からくる虚言症と断定され、
捜査は打ち切られてしまう。しかし後日、今度は妹モリーが失踪してしまい、
ジルは同じ犯人の仕業だと主張するが、警察は聞く耳を持たない。
でも、終わっちゃたから、自由な時間が増えるなぁ。 そうねぇ、タイの方では、観れないかなぁ~、あはっ で、いつも疑問に思ってたんだけど、誰にも聞けなかったんだけど 誰もガリレオ観てないのかな? ガリレオで湯川先生がさ、問題解決がひらめくと数式を書き始め" dc:identifier="http://fuku29.blog.shinobi.jp/Entry/267/"> -->

家では、殆どテレビは観ないんだけど、ガリレオは録画してCM飛ばして観ていたの
でも、終わっちゃたから、自由な時間が増えるなぁ。
そうねぇ、タイの方では、観れないかなぁ~、あはっ

で、いつも疑問に思ってたんだけど、誰にも聞けなかったんだけど
誰もガリレオ観てないのかな?

ガリレオで湯川先生がさ、問題解決がひらめくと数式を書き始めるけど
あれってさ、見る人がみると分かるのかな???
ろでにはさ、さっぱり分かんないんだけど
もしインチキだったら、覚えるもの書くのも大変だろうなみたいな疑問なんだよ。

毎朝、ふくちゃん親子が、バルコニーでお食事を待っているのよ、4匹で
森には、いっぱい施設があるけど、居住場所が、ここになったみたい。

で、お食事の後は、蝶の食樹のミモザアカシアに登って、3匹で遊ぶんだよ。
それも細い木なのに、3匹で登るんだよ。
もうミモザアカシアが枯れないかと心配なんだ......。

今日は、2匹しか写真に撮れなかったけど、この細い木の植木鉢に2匹いるのさ

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[03/17 スナフキン]
[01/03 rodebu]
[01/01 スナフキン]
[12/26 rodebu]
[12/04 らくこ♪]
[10/09 スナフキン]
[10/08 rodebu]
[10/08 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/04 rodebu]
[10/04 スナフキン]
[10/03 rodebu]
[09/30 スナフキン]
[09/27 rodebu]
[09/27 rodebu]
バーコード
プロフィール
HN:
rodebu
HP:
性別:
女性
職業:
昆虫のお世話
趣味:
映画
忍者ブログ [PR]