[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


計算できないの?」って、のたまわった

さて今日もこれからお迎えだ

ホワイトハウス・ダウン
監 督 ローランド・エメリッヒ
出 演 チャイニング・テイタム
ジェイミー・フォックス
だってチャイニング・テイタムが、現在のお気に入りだから。















毎朝毎晩お食事作って、もうメニューが無くなちゃったんだよ~。
来年のことは、まだ考えられないわ




毎日さ、奉仕ばかりしてられないから、買い物しながら映画観てきたわ。
観た日 8月2日
もうさ、ジョニー・デップが化粧するとさ、なんか落ち着くね。
ジョニーデップは、化粧していて良かったかもね。
果たすため、瀕死の重傷を負った郡検事ジョンを聖なる力で甦らせる。
愛する者を奪われたジョンは、愛馬シルバーにまたがり、白いテンガロンハットと
黒いマスクがトレードマークのヒーロー、


で、次は、ロックフェスのお泊りがくるんだ...連日、家政婦か。
が日本に上陸。マッカサーは日本文化に精通している部下フェラーズに、
太平洋戦争の真の責任者を探し出すという極秘任務を下す。
わずか10日間という期限の中、懸命な調査で日本国民さえ知らなかった





2年前に買った冷蔵庫なんだけど、1年目に拭き掃除したら扉の塗装が剥げて
そのままにしておいたら、少し錆びてきた感じなの

今週、お泊りがくるから、また扉の掃除したら、また剥げたの~~~

夫が電話して聞いたら「出張旅費を出してくれたら調査に行く」って言うんだって。
HITACHI、もう買うもんか...

ローマでアモーレ

昨日25日に、つくばにコストコがオープンしたの
え~~え~~~、朝、7時30分開店だって
ということで森の外の道路は、一日中凄い大渋滞なの
だから、朝も夜もお客様も、渋滞に巻き込まれて、め・い・わ・く~~~。
で、今日は、仕事の帰りに映画を観る約束があるのだけど~~~。
いつもは、職場から映画館まで5分のとこ
今日は、どれくらいかかるのかなぁ~~~、ドキドキだよ
そうそう、ちびっこ博士には、疑問だらけね。
ポスターやパンフレットや押印するノートを作って、研究機関を回らせるんだけど
公共機関のサービスがいいなぁと思う人もいるかもしれないけど
ろでは、税金の無駄使いだなぁと思っちゃう。
だってさ、子供達は、ノートに判を貰うだけ、こっちは忙しいのに押すだけだよ。
ノート一冊に判を全部集めたら、いろいろ表彰とかあるんだって、
が、判だけで入館しない見ない子もいるんだよ。
まぁ、毎年、毎年、回らされても、子供達も見たくもないでしょうよねぇ。
やっぱ、市内の公共機関は、実績が欲しいのかなぁ、税金を使って。


風立ちぬ

数ヶ月おきに連絡くれる友達から、お誘いがあったの、それも二人から。
一人とは結婚式場のレストランに行ったけど、なんでもかんでもハートなの

スープの器もハート、キュウリもハート、最後のコーヒー茶碗もハート

思わず、写真を撮ってしまった。

なんか少し前に、忍者ブログの更新の仕方が変わったんだけど。
使い易い感じ、きっと、いろいろ研究すると楽しそう、研究しないと思うけど。
ソースが見えるんだよ。
だから意味もなく写真を挿入してみようかな~。ほい!

あっ、できた!!! これは、お料理だよ、ここにはハートのきゅうりはないけどね。
だってさ~、これまでは、写真を二枚貼り付けるのが、できなかったんだよ。
こんな暑い日が続くのに、今週末も森は、超満員だから出勤なのさ
3日間、BBQもテントもキャビンも予約でいっぱいよ... 暑いのに
今年も、野外ステージでは、ロックフェスってのやるんだって...暑いのに
こんな名前も知らないアーティストばかりなのに、遠方からきて
テントに泊まりながら、聴くんだって...暑いのに
お~~~いやだ!いやだ! こんな暑いときは、音楽さえも暑くるしい。
つくばロックフェスっていうらしいけど、知らないか、知らないよね。
つくばの人も知らない人が多いじゃないかな。
1日券 ¥4,500で、2日通し券 ¥7,900するんだけど
出演者は、聞いたことある人いない...ろでは、全員知らない。
黒木渚 HAPPY Kidori Kidori
シャムキャッツ oonoyuuki SuiseiNoboAz
fresh! OGRE YOU ASSHOLE 奇妙礼太郎
neco眠る チーナ QUATTRO
赤い公園 SEBASTIAN X tricot
ゲスの極み乙女 KANA-BOON Czecho No Republic
the chef cooks me Predawn オワリカラ
暑いねぇ 毎日暑いよね~
今日あたりは、猫も食欲無いのか?? 出勤して来ない...
今日みたく暑い日でも、森ではバーベキューする人が結構いるんだよ
バーベキュー場は、森の中だから見えないんだけど、暑くないのかな???
この熱風の中でバーベキューだって、世の中、いろんな人がいるなぁ。
はん、ろでは、暑いのが駄目だから、昨日は、映画を観てきたわ。
映画館は、涼しいし、太陽が見えないから、いいねぇ~。
ワイルド・スピード EURO MISSION
観た日 7月8日
監 督 ジャスティン・リン
出 演 ヴィン・ディーゼル
ポール・ウォーカー
ドウェイン・ジョンソン
ミシェル・ロドリゲス
ジョーダナ・ブリュースター
タイリース・ギブソン
サン・カン
いやいやいや面白かった~、ドミニクとブライアンが、ますますかっこ良くなって...ぽっ
とんでもないカーアクションとか走行中の奇跡のようなジャンプとか笑ってしまうしかない。
まあ、いつ観ても、車の壊し方が勿体無いばかりなのよ。
この壊しまくってるスーパーカーみたいの本物なの?? 壊れたのでいいから頂戴みたいな。
次回は、またしても東京だな、だってハンが、東京で死んじゃったもの。
リオデジャネイロの犯罪王から100億円を奪い取り、その後、逃亡し続けていたドミニクが
世界中で犯罪行為に手を染める巨大犯罪組織を追うFBI特別捜査官ホブスに協力を依頼される。
ホブスの話では、その犯罪組織に関わっているのは、ドミニクの死んだはずの元恋人レティだと。
職場の猫ちゃん達だけど、4匹になると、いろいろ大変
エサの入れ物も4匹で食べるには、小さ過ぎるし、でも目立つからこれ以上増やせない。
食べる量も倍になったね。
家のロデブちゃんなんか寝てるだけだから、ちょっと食べたら、食べてあげたみたいだけど
野良ちゃん達は、運動量が違うのか、凄く食べる。
まぁ、食べても良いんだけど、これ以上、子供を生まないで欲しいなぁ~、はぁ~
ハングオーバー!!! 最後の反省会
観た日 7月2日
監 督 トッド・フィリップス
出 演 ブラッドリー・クーパー フィル
エド・ヘルムズ ステュ
ザック・ガリフィアナキス アラン
ジャスティン・バーサ ダグ
ケン・チョン ミスター・チャウ
前作の時は、余りにもくだらなくって、観なくってもいいかぁ~と思って観なかった、
今回、なんか気の迷い? ちょっと笑ってみたくって観てみたの。
観てみたら、可笑しくって可笑しくってくだらなくって、言葉では表せない...
そうね、日々につまらないことがあったときは、観てもいいかも...
なにかとトラブルを引き起こしてばかりのアラン。
そんな彼の父親が心労を募らせて急死したのを機に、フィル、ステュ、ダグは、アランを
施設収容を決行することに、だが、施設へと向かう途中でギャングに4人は誘拐されてしまう。
ギャングのボスはアランがメル友として親交のある、アジア系ギャングのチャウが
盗んだ金塊を取り戻すよう命じる。
先生がい~~ぱい居るけど、パート??かアルバイトなの??かな???
次の予約とる時にね、ろでは月曜日が休みだから 月曜日に予約しようとしたら、
「私は、火曜日しか来ないから、違う先生を紹介します」って言われた(゜ο°;)
ふ~~ん、やっぱ、凄いな国家資格....:*・゜☆パチパチ
あれ??? あれ??? なんだかな??? 今日の忍者ブログのフォーム
あれ?なんだか白い感じ ... あれ?これって絵文字なし....あれ?
あっ、そう、なんかのサービスが終わったらしい、更新したら絵文字でてきた

真夏の方程式
観た日 6月30日
監 督 西谷弘
出 演 福山雅治 吉高由里子
北村一樹 杏
山崎光 塩見三省
白竜 風吹ジュン
前田吟
えへ、邦画はさ、あまり観ないけど、悪くないかも...文字読まないからユックリ
それに、観客も多くってビックリ
内容は、テレビの延長のようなものだけど、あの数式書かないの...
数式書かなくっても、解決できたんだよ...
きれいな海に面した玻璃ヶ浦で計画されている、海底鉱物資源の開発。
その説明会に招待された物理学者湯川学は、緑岩荘という旅館を滞在先に選ぶ。
そして、そこで夏休みを過ごす
旅館を営む川畑夫婦のおい、恭平と知り合う。
次の朝、堤防下の岩場でもう一人の客の塚原の変死体が発見される。








このところ映画を観るのが忙しくって、なかなか記事にできないなぁ。
寝る前に結構、アメリカのテレビドラマを観るんだけど、
最近、あれ~、テレビで見たぞみたい人が、映画に出てるんだよ、この映画にも出ていた感じ。
観た日 6月28日


家では、殆どテレビは観ないんだけど、ガリレオは録画してCM飛ばして観ていたの
でも、終わっちゃたから、自由な時間が増えるなぁ。
そうねぇ、タイの方では、観れないかなぁ~、あはっ
で、いつも疑問に思ってたんだけど、誰にも聞けなかったんだけど
誰もガリレオ観てないのかな?
ガリレオで湯川先生がさ、問題解決がひらめくと数式を書き始めるけど
あれってさ、見る人がみると分かるのかな???
ろでにはさ、さっぱり分かんないんだけど
もしインチキだったら、覚えるもの書くのも大変だろうなみたいな疑問なんだよ。
毎朝、ふくちゃん親子が、バルコニーでお食事を待っているのよ、4匹で
森には、いっぱい施設があるけど、居住場所が、ここになったみたい。
で、お食事の後は、蝶の食樹のミモザアカシアに登って、3匹で遊ぶんだよ。
それも細い木なのに、3匹で登るんだよ。
もうミモザアカシアが枯れないかと心配なんだ......。
今日は、2匹しか写真に撮れなかったけど、この細い木の植木鉢に2匹いるのさ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |