[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おひさ~~~~~。
世の中、師走で忙しいのかしら???
う~ん、ろでもちょっと頑張って、もう今年のミッションは掃除だけかなぁ。
まぁ、毎日、世の中は変わっているわ。
昔、25年位前は、ヨーロッパで中国人や韓国人を見ることは無かった。
日本語標記は見ても、中国語や韓国語の標記は無かった。
15年位前から、ブレザーを着た一団が並んで進んでいるのを目撃するようになり
異様なブレザーの団体で中国人って分かったものだけど
最近は、日本語標記は片隅に追いやられ、中国語や韓国語標記が頑張ってる。
おまけにろでは「チャイニーズ?」とか聞かれてしまって ... むっ!だったね。
そうそう、ビックラ目撃も。
なんと朝食レストランの華やかなこと。
昔は、コンチネンタルだったから、パンとコーヒーだけだったのに、今はアメリカン
なのに韓国人のテーブルには持参した、あの赤い辛ラーメンがズラーっと並んで
お鍋のようなラーメンまで持参していた....
今のアメリカンブレックファーストの豪華な食事を食べないで
皆んなでカップラーメンを食べていた...
いやいや、世の中、刻々と変わっているわ~。
そういえば、アルハンブラ宮殿では、韓国人が壁に寄り掛かってタバコを吸っていた。
世界遺産に寄りかかる??? 世界遺産でタバコ吸う???
通りかかった日本人の男性が、それを見て注意していた。
あの日本人は、偉かったなぁ!!!
そういう訳で、たらいま~~~、にぁ。
きゃ~~~~~っ、どっぽんって ... 水の中に入りました

日曜日に降った雨が、月曜の休館日に地下に浸水していたんだよ~~~


というわけで、今までかかって、おじさん達と、地下室の水掃きしていたの。
でも、足が冷たいんだよ~~~、靴と靴下が冷たいんだよ~~~

昨日はさぁ、組内でお葬式があって、手伝いに行ってきたわ

最近は斎場でやるから、手伝いは、と~~ても楽なの。
昨日亡くなった人は、80歳代のご主人だったけど
なんか奥さんが、と~っても明るくって、楽しそうに冗談ばかり言っていたわ???
「こういう時は、明るくしなくっちゃね」って???
少し前に同じ歳くらいの人で、奥さんを亡くしたご主人は、それはそれは大泣きで
「いっぱい葬式をしてきたが、妻を亡くすのは、例えようがない」と繰り返していた。
なんだかなぁ~、この差は ..... おばちゃんの方が冷たいの??
そうそう、映画のホワイトハウスダウンを2回続けて観たら、
実物のホワイトハウスを見たくなって、友達も見たいというから、
明日から、ちょっと友達と実物のホワイトハウスを見に行ってきます


というわけで、ブログの更新も、お久しぶりに職場でできちゃうの

家でも、結構、余裕なの ... 一言でいうと暇 ...
いつもは金曜日というと、夫の送り迎えが 忙しかったのに。
う~~ん夫も歳をとったね。
今日は、飲み会じゃなくって、釣りに行ったわ


だから今夜も自由だわ ... 嬉しか~~~。
だから昨日も、ほら暇だったから、那須まで走ってきたの

なんということでしょう ....朝日岳の紅葉がとっても綺麗だったのに
残念ながら、スマホでは、こんな感じ...色がでない


なんと2キロも増えていた ... あは~~ん、嬉しか~~

でも、ちょっと、あまり喜べないかも。
まぁ言いたくないけど、別にボンキュボンには、死ぬまでなれないんだなぁ。
ただ、ほんのちょっと、お腹のあたりがポンって感じかな...ぽりぽり

今、ちょっとテレビつけたら、あのオセロの人が、ニッポンダンディに出ているわ。
あれ~、洗脳されていたんでしょ??? 普通に司会しているよ~。
あ~~~~~あ、なんだかなぁ、終わっちゃったのさ、パズル...

いつもは、2000ピースなんだけど、
これは1000ピースしかなかったから、勿体つけてやったけど、終わっちゃた。
可愛いしょ~、可愛いしょ~~、「おちゃめなライダー」っていうんだよ




でも「みなさん気をつけてね~~」なんて言わない....

だって先ほど、テレビの前に立って夫が、アナウンサーに向かって
「気をつけろと言われてもね~、台風だからね~」と話しかけていた...こわっ

今日は、友達からコストコに誘われちゃって...きゃ、どきどき、お初だから

意外と思っていたとおりだった。
友達は「行くと何万円も買っちゃうよ」って言っていたけど
そうね~、ろでには、余り買うものなかったなぁ...

だから帰りに、いつもどおりカスミで、食料を買ってきたわ

パズルは、もうちょっと、終わらせたいような終わらせたくないような



仕事も忙しいけど、仕事の後の栗拾いと栗菓子作りがさ

この3連休は、仕事で、珍しくちょっと怒っていた


元所長だったけど今臨職の人の息子が、30過ぎてもバンドで歌っているそう。
結構、友達のグループと屋外ステージでコンサート擬きをする。
2週間位前は、鍵を借りに来ないでお金も払いに来ないで使ってた

思わずステージまで行って、「鍵も借りないで何故使えるの?」と聞いたら
「私達は、所長に許可を受けて使ってます」ってのたまわった

で、お金を払いに来たけど「午前の分はサービスしろ」って所長が...

今週は、土日2日間を半分貸切状態にして、凄い使い方をしていた。
また鍵も借りに来ない、使用料払いに来ない、無料の森の駐車場で料金取るし
時間も守らない、お酒や備品を売る、ステージを設ける等々

何を注意しても「私たちは、許可を受けています」って

はぁ~、受付に来てお金払って、許可を受けて欲しいものだよ。
許可、許可ってやりたい放題荒らしたから、許可と使用料は別なんだ!!!
というのが分かるように使用料210,780円貰ってやった

まぁ、使用料貰えて良かったけど、パパが取り返しに来ないか心配...

パズルはここまで...今日から4連休だからね、楽しむよ~~~。

昨日25日に、つくばにコストコがオープンしたの
え~~え~~~、朝、7時30分開店だって
ということで森の外の道路は、一日中凄い大渋滞なの
だから、朝も夜もお客様も、渋滞に巻き込まれて、め・い・わ・く~~~。
で、今日は、仕事の帰りに映画を観る約束があるのだけど~~~。
いつもは、職場から映画館まで5分のとこ
今日は、どれくらいかかるのかなぁ~~~、ドキドキだよ
そうそう、ちびっこ博士には、疑問だらけね。
ポスターやパンフレットや押印するノートを作って、研究機関を回らせるんだけど
公共機関のサービスがいいなぁと思う人もいるかもしれないけど
ろでは、税金の無駄使いだなぁと思っちゃう。
だってさ、子供達は、ノートに判を貰うだけ、こっちは忙しいのに押すだけだよ。
ノート一冊に判を全部集めたら、いろいろ表彰とかあるんだって、
が、判だけで入館しない見ない子もいるんだよ。
まぁ、毎年、毎年、回らされても、子供達も見たくもないでしょうよねぇ。
やっぱ、市内の公共機関は、実績が欲しいのかなぁ、税金を使って。
数ヶ月おきに連絡くれる友達から、お誘いがあったの、それも二人から。
一人とは結婚式場のレストランに行ったけど、なんでもかんでもハートなの

スープの器もハート、キュウリもハート、最後のコーヒー茶碗もハート

思わず、写真を撮ってしまった。

なんか少し前に、忍者ブログの更新の仕方が変わったんだけど。
使い易い感じ、きっと、いろいろ研究すると楽しそう、研究しないと思うけど。
ソースが見えるんだよ。
だから意味もなく写真を挿入してみようかな~。ほい!

あっ、できた!!! これは、お料理だよ、ここにはハートのきゅうりはないけどね。
だってさ~、これまでは、写真を二枚貼り付けるのが、できなかったんだよ。
こんな暑い日が続くのに、今週末も森は、超満員だから出勤なのさ
3日間、BBQもテントもキャビンも予約でいっぱいよ... 暑いのに
今年も、野外ステージでは、ロックフェスってのやるんだって...暑いのに
こんな名前も知らないアーティストばかりなのに、遠方からきて
テントに泊まりながら、聴くんだって...暑いのに
お~~~いやだ!いやだ! こんな暑いときは、音楽さえも暑くるしい。
つくばロックフェスっていうらしいけど、知らないか、知らないよね。
つくばの人も知らない人が多いじゃないかな。
1日券 ¥4,500で、2日通し券 ¥7,900するんだけど
出演者は、聞いたことある人いない...ろでは、全員知らない。
黒木渚 HAPPY Kidori Kidori
シャムキャッツ oonoyuuki SuiseiNoboAz
fresh! OGRE YOU ASSHOLE 奇妙礼太郎
neco眠る チーナ QUATTRO
赤い公園 SEBASTIAN X tricot
ゲスの極み乙女 KANA-BOON Czecho No Republic
the chef cooks me Predawn オワリカラ

家では、殆どテレビは観ないんだけど、ガリレオは録画してCM飛ばして観ていたの
でも、終わっちゃたから、自由な時間が増えるなぁ。
そうねぇ、タイの方では、観れないかなぁ~、あはっ
で、いつも疑問に思ってたんだけど、誰にも聞けなかったんだけど
誰もガリレオ観てないのかな?
ガリレオで湯川先生がさ、問題解決がひらめくと数式を書き始めるけど
あれってさ、見る人がみると分かるのかな???
ろでにはさ、さっぱり分かんないんだけど
もしインチキだったら、覚えるもの書くのも大変だろうなみたいな疑問なんだよ。
毎朝、ふくちゃん親子が、バルコニーでお食事を待っているのよ、4匹で
森には、いっぱい施設があるけど、居住場所が、ここになったみたい。
で、お食事の後は、蝶の食樹のミモザアカシアに登って、3匹で遊ぶんだよ。
それも細い木なのに、3匹で登るんだよ。
もうミモザアカシアが枯れないかと心配なんだ......。
今日は、2匹しか写真に撮れなかったけど、この細い木の植木鉢に2匹いるのさ
CIA技術助手のエドワード・スノーデン容疑者が、巷を賑わせているね。
そして中国とロシアの米政府に対する行動は、まるで映画のようねぇ。
もしかしたら、もう、ハリウッドは、映画化に着手したのかな??
お楽しみ~~~とか言ったら、きゃ、ヒンシュクかしら、きゃ、不適切だった...
日曜日は、鶴岡八幡宮で結婚式でした ... はいはい、ご招待ね
ちょっと前に、姪の結婚式で、明治神宮の結婚式を体験していたけど
やっぱね、鶴岡八幡宮での結婚式も、こっ恥かしいものがあったね。
だってさ、舞殿とか言ったかな??? 屋根だけしかない舞殿で式を行うんだよ。
舞殿までさ、見物人の中を列になって歩いて行くんだよ。
道中も舞殿でも見物人が写真撮り放題だから ... はいはい、ろでは撮られてません
そういう訳で月曜日は休館日で休みだから、鎌倉に行ってきました。
そういえば、式を待ってる間に見たプードルらしき犬なんだけど
あっちの方のサリーさんの5倍位は大きいんだけど、種類が違うのかな??
これってプードルじゃないの??? えっ???
サリーさんが、こんな大きくなったら、やだな~~~。

ろでは明日から仕事で、今日は休みだから通院してきたわ。
なんだかな~、体が順番に壊れるから、先日までは、消化器内科に行ってたけど
今日は皮膚科に行ってきたわ、そして次は、歯科かなぁ~。
あん、どっかの医療系の人が、タダで貰ってる薬ね、処方箋貰って買ってきたの~~~

ヒルドイドソフトとデルモベートの混合とビスタームね ... 老人性乾燥だからね

あら~~~ん、調理してるろでの後ろに、殺気が...
あ~ん、かわいいろでぶちゃん、高いとこが好きね~

食器棚の上に何故ジャンプできるかというと、隣の部屋が中二階になってるから
中二階の窓からジャンプしてくるんだよ ... あたまいい~~~~きゃ





ちょっと照れちゃうな~~~~、 ぽりぽり
なんかね~、出勤してるとさ~、誰もいない時が結構あるわけよ
だからさ~、つい更新しちゃうんだよ、てか出勤していた方が更新できるって感じ...ぽりぽり
ろでが家に帰るとさ、ろでぶちゃんが、いつもバルコニーで待っているんだよ
いつもいつも待っているんだよ
昨日もさ、酔っ払いをお迎え行って帰ったら
ま~、なんと、可愛いろでぶちゃん。
たらいま~~~~、とパチリ
きゃ、ろでぶちゃんたら、宇宙猫???
なんだか目が、ひかって....ブルブル



天使の白衣と工場の事務服の人、先生の白衣の人
制服だけでも身分を保証されちゃう制服の人、いいなぁ~~

ろでも昔の職場には、制服があったのよ。
出勤する時から着て行っちゃってたから、服を考えなくって楽だったなぁ。
が、今は、制服なんて無くて、私服にエプロンなのさ。
私服考えるのも大変だけど、エプロンが身体に合うのがなくて大変なのよ

ショート丈を直して着ているけど、合わなくって気持ち悪いの

今日、食料品売り場の隣の、衣料品売り場でエプロン見ていたら
む、なんか、いい感じのがあって、サイズ150だった。
試着したら、う~~ん、ちょっとガボガボした感じ

隣にあった、サイズ130試着したら、あら~~~良い感じ。
でも130って、いったい何歳用なのか....う~~ん、ちょっと複雑

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |